限界突破の節電術!まさかのアイデアでおしゃれに電気代を節約対策!

noindex記事

「冷暖房は控えめで、照明もLEDやねん!」
「節電、節電って、これ以上どないせえと!?」

電気代が高騰し続けている2023年。
使わない家電のコンセントを抜いて、わずか1~2円の待機電力をなくす程度では話にならない現状。

その苦しい現状を、まさかのアイデアでひっくり返してみせましょう。

禁断の節電術

Q、禁断の節電術とは?

A、部屋を小さくしましょう!

はっ?なめとんのか!?

なんで引っ越しせなあかんねん!!!

違います違います!
部屋を(一時的に)小さくしましょう!という提案です!

部屋を一時的に小さくする方法(リビング編)

出典:https://tinyurl.com/2nv8zppx

部屋の中に部屋(テント)を作って、冷暖房の効果範囲を小さくしましょう!
テントが壁となることで奥側には冷暖房の風が届きにくくなり、手前だけのコンパクトな空間で効率よく冷暖房を使うことができます。

ここがポイント!
☆テントを壁に用いることで、狭くなるようで解放感がある!
☆自宅のソファーやテーブルを組み合わせて、おしゃれで遊び心ある空間!
☆子供も大喜び!
☆春秋になってテントが必要なくなったら丸めて収納できる!
☆もちろんキャンプに持って行ってもOK!

空気の流れをコントロールできるレベルは、

  • テントを置くだけでも、その奥への流れを抑えられる!
  • インナーテントの入り口を閉じると、効果UP!!
  • フライシートの入り口を閉じると、最大効果!!!

フライシートの入り口(テントの出入り口)を閉じるとおしゃれ感も減少してしまうので、そこはケースバイケース。冷暖房の効果を優先させるか、おしゃれでストレス減を優先させるかお好みで。

いずれにしても電気代でもっとも多くを占める冷暖房は、
空間が大きければ消費電力が上がり、逆に小さければ消費電力が下がります。

テントを使うことで簡単に空間の大きさをコントロールできるので、テントをお持ちの方はぜひ試してみてください。

持っていないけれど興味がでてきた方は、数千円から購入することができます(※室内で使う場合は必ず自立式テントを用意してください。それ以外は地面にペグを打つ必要があるため、室内では使えません)。

⇧ワンルームタイプの自立式テント。

⇩おそらく写真と同じ2ルームタイプの自立式テント。ロゴス製。

部屋を一時的に小さくする方法(普通のお部屋編)

半個室で小さくする

出典:https://tinyurl.com/2ktymphg

テントが置けない個室の場合は、つっぱり棒とカーテンを使って空間を区切りましょう!

ここがポイント!
☆エアコンを囲むように半個室を作ると、冷暖房効率は最強!
☆部屋の隅に置いているタンスなどを囲んでも生活空間を小さくできる!(家具の目隠し効果もあり)
☆室内干し用のポールとしても使える!

⇧上記2つはカーテンは別売。好みのカーテンを選ぶと空間が狭くなってもストレスを感じにくいかもしれません。

⇩は簡易更衣室。クローゼット代わりに。黒いシェ―ディンカーテン付属。

部屋を半分個して小さくする

出典:https://tinyurl.com/2fzsal6w

横一直線のつっぱり棒とカーテンで、大胆に部屋を区切ることでも冷暖房を効率化できます。

ここがポイント!
☆もっともシンプルで、初期費用も安い!
☆区切る空間の大きさを変える時も簡単!
☆室内干しにも使える!
☆カーテンの開閉も今の時代は声1つ!

⇧アレクサと⇩カーテンロボットを組み合わせることで、部屋を区切るカーテンを音声操作で開閉できるようになります。
意外と面白いです笑(※ただし開閉スピードは速くない)

なお、カーテンはレースでも空気の流れをある程度抑えることができるので、圧迫感を軽減したい場合には奥がうっすら見通せるレースもおすすめです。
照明の光を遮る度合いも減るので、区切る場所によっては厚手のカーテンより違和感を覚えにくいかもしれません。

 


完全個室で小さくする

出典:https://tinyurl.com/2lfcjxyu

どうせ部屋を区切るなら、憧れの防音室で快適空間を増やしたい!

かなり無茶ですが、ここがポイント!
☆防音効果で集中できる趣味空間!仕事効率もUP!
☆最近は10万円以下のモデルもある!
☆小さな空間では人の体温だけで十分暖かい!
☆夏は暖かい暖かいめちゃくちゃ暑い!
☆エアコン設置可能&本気の防音効果はYAMAHAとカワイだけ!

※防音室は憧れですが、音(空気の振動)を遮断するには壁の厚み=重さが必要です。

⇩10万円切りのワークブース。安いものの18.5kgしかない。

⇩約15万円の簡易防音室。36kgまで増えて防音効果が上がるものの、次のYAMAHAと比べると……?

⇩YAMAHAのセフィーネNS。重量なんと411kg!!!
でも価格も1,177,000円…………おぇぇ

出典:https://tinyurl.com/2hwoo6o3

運送・組立費は別料金で、エアコン設置も別です(写真上部に付いているのは換気扇)。

もう高過ぎて本当に『憧れ』でしかありませんが、1.5畳タイプは中で寝転べます。静かです。吸音性能も抜群なので、声も反響しません。カラオケ、楽器演奏、大音量でゲームに映画、仕事で使っても配信で使っても昼間寝るでも快適です。

空間を区切って節電のためなら思い切って!…………みれないかもしれません。

 


温める空間を小さくする

趣味でも仕事でも、机に座っている時間が長い場合には、こんなアイテムが活躍するかもしれません。

⇧少し高さのあるこたつと椅子のセット。
温める空間が小さい分、エアコンや電気ストーブと比較するとこたつはずっと省エネです。

⇩新たにテーブルや椅子を増やしたくない場合は、後付けタイプのこたつもあります。

 


斜め上の節電方法(テレビのチューナーレス化)

詳細は⇧記事があるので省きますが、自宅のテレビを話題のチューナーレスに置き換えると多少ですが節電効果が見込めます。
さらにはNHKの受信料も0にして節約することができます。
節約額は年間1万円超え!

 


ちょっぴり裏技な節約方法まとめ

【パンは魚焼きグリルで焼く】
トースターより短時間で焼き目が付くため、増えるガス代より減る電気代の方が大きくなります。触感もパリパリ感が増し、風味も変化して面白いです。
ただし、すぐに焼き目が付くのでその場から離れないこと。目を離すと黒焦げになります。

【パスタは水につけてから茹でる】
通常7~8分の茹で時間が1分未満になります。触感も生パスタのようにもちもちします。美味しい。
ただし、夏場で50分、冬場は90分ほど水につける必要があります。つける際は2Lペットボトルの注ぎ口付近をカッターで切って専用ボトルとして使うとエコ。計画的なご利用が必要です。

【洗濯機の脱水時間を減らす】
洗濯機は脱水時にモーターをフル回転させ、より多くの電気を使います。
もちろん脱水時間を減らすと乾かす時間が多く必要になりますが、夏場は十分乾きますし、乾燥しがちな秋~春は室内干しであればむしろ加湿効果があり、加湿器の電気をカットできます。エアコンを使う時期との相性も〇。

【テレビ、パソコンモニターの明るさを下げる】
ディスプレイ類の消費電力の大半が明るさ(バックライト)です。設定で明るさを上下させられるので、見づらさを感じないレベルまで下げましょう。
最近のディスプレイはLEDを使っているので大幅な節電効果はありませんが、常に効果があるのでおすすめです。

【電気ストーブを使わない】
エアコンは室内に暖かい熱を送る同時に、冷たい熱を屋外に逃がします。対する電気ストーブは暖かい熱を送るだけで冷たい熱を逃がさないので、効率が非常に悪いです。
そもそも機械は小さければ小さほど電気効率が悪くなります。小型の電気ストーブは設置が簡単ですが、エアコンが設置済みであればそちらを使いましょう。

 

なお、王道の節電方法ですが、冷暖房は控えめに、照明はLEDに、冷蔵庫は「弱」に設定しましょう。
また、電力会社を安いところに乗り換えるのも、電力が自由化された今では有力な方法です。

 


最後に、身も蓋もない話ですが……

「こたつでぬくぬく!」
「外出しない!」
「自宅でエンタメライフを満喫する!」

結果的にこれが1番の節約方法かもしれません笑

Amazonで人気のこたつセット。幅が120cm+布団の分も加味すると、寝転んで足先から肩まですっぽり入れます。

⇧2022年12月に新しく始まった動画サブスク
Amazonプライムと同等の安さながら、『12万本以上』の映画やアニメが見放題で圧倒的コスパ
今なら30日無料のお試しキャンペーン&550円分のポイントも貰える!(12万本とは別の、3万本以上ある有料レンタル作品に使えます)

節約チャレンジで溜まったストレス解消にぜひ!

気軽なご相談はこちらから!

タイトルとURLをコピーしました