チューナーレステレビはゲームも快適?気になる遅延やフレームレートをまとめて比較!

noindex記事

話題のチューナーレステレビでゲームをした場合、果たして快適にプレイできるのか気になる方も多いはずです。

結論は『FPS以外なら快適』にプレイできるのですが、その理由を分かりやすく紹介いたしますので、気になる方は参考にしてみてください!

応答速度の違い

まず、【応答速度】とは、ゲーム機から送られてくる映像データを画面に表示する速度のことで、速ければ速いほど『リアルタイム』に快適なゲームプレイが可能となります。

応答速度の目安(フルHD)
チューナーレス8~10ms
一般的なテレビ(東芝/ソニー/ハイセンス/LG)1ms
一般的なテレビ(シャープ/パナソニック/TCL)6~8ms
ゲーミングモニター0.5~1ms

数値を比較すると、チューナーレスは最弱です。
でも実は、基準となる単位(ms)が非現実的(かなり無茶)です。

1000分の1秒。

これがmsが示す基準であり、例えばチューナーレスとゲーミングモニターの差は1000分の9秒です。

違い、分かりますか…………?

もちろん、FPSなどの一瞬の判断の差や動きの差で生死が決まるゲームであれば、1000分の9秒の差はとてもとても大事になります(※FPSを本気でプレイしたい方はこちらの記事でゲーミングモニターを比較&紹介しています。ゲーミングプロジェクターはこちらから)。

でも、それ以外のゲームではまず差を感じることはないでしょう。

特に、応答速度はこれだけ速く画素をコントロールできますよーという『カタログスペック』であり、現実には表示を変える上限スピードが設定されています。

それこそが次に紹介する【フレームレート】です。

フレームレートの違い

1秒の間に映像表示を切り替える回数。それが【フレームレート】です(リフレッシュレートと同義)。

数値が多ければ多いほど『リアルタイム』の映像表示が可能となり、ゲームの快適さが増します。

フレームレート
チューナーレス60fps
一般的なテレビ(低単価)60fps
一般的なテレビ(高単価)120fps
ゲーミングモニター(低~中単価)144~240fps
ゲーミングモニター(高単価)240~480fps

例えばチューナーレスは1000分の10秒で画素表示を切り替えるスペックがありますが、実際には1秒で60回の表示切り替えなので、1000分の16.6秒ごとの表示速度に制限されます。

つまり、

応答速度フレームレート現実の表示速度
チューナーレス8~10ms60fps1000分の16.6秒
一般的なテレビ(低単価の東芝/ソニー/ハイセンス/LG)1ms60fps同上
一般的なテレビ(低単価のシャープ/パナソニック/TCL)6~8ms60fps同上
一般的なテレビ(高単価の東芝/ソニー/ハイセンス/LG)1ms120fps1000分の8.3秒
一般的なテレビ(高単価のシャープ/パナソニック/TCL)6~8ms120fps1000分の8.3秒
ゲーミングモニター(低~中単価)1ms144~240fps1000分の6.9~4.1秒
ゲーミングモニター(高単価)0.5~1ms240~480fps1000分の4.1~2.1秒

つまり、チューナーレスと60fpsの一般的なテレビでは快適さは同じ。

高単価のテレビとの差も1000分の16.6-8.3=1000分の8.3秒の差です。100分の1秒も差が出ないので、よほどシビアなゲームでない限り差は実感できません。

高単価のテレビの良さは快適さではなく、CGなどのグラフィックがより鮮やかに映る。その1点に尽きます。

ただ、その1点にしても、比較的新しいゲーム機とチューナーレスの組み合わせであればかなり綺麗に映るので、高単価のテレビを買っても価格差ほどの感動はないかもしれません。

なお、ゲームをするとき、前のめりになるほど高い集中力をもって画面を注視する場合は、1000分の8.3秒の差の積み重ねで目が疲れる可能性があるため、2023年5月下旬に発売された120Hzのモデルもおすすめです。

メーカーTCL(中国)
インチ55/65インチ
価格(税込)185,047円/241,100円
フレームレート120Hz
スピーカー60W

価格が高いためコスパが良いとはいえませんが、チューナーレステレビで倍速パネル搭載モデルが登場したため、選択肢の1つ加えても良いでしょう。

明るさの違い

ゲームの快適さは十分なチューナーレスですが、他に気を付けるべき点があります。
その1つが『明るさ』です。

搭載LEDの数明るさ太陽の光が差し込む場合
チューナーレス標準的ちょっと見づらい
一般的なテレビ(低単価)標準的ちょっと見づらい
一般的なテレビ(高単価)かなり多い見やすい
ゲーミングモニター標準的ちょっと見づらい

一般的な使用環境では気にすることはないのですが、日中カーテンを開けてゲームをする場合には、高単価なテレビの方が明るくて差し込む光に負けません。

あまりないとは思いますが、もしも照明の真下にテレビを設置する場合であっても、チューナーレスより高単価のテレビの方が見やすくなってきます。

音質の違い

チューナーレステレビの唯一の欠点かもしれません。
残念ながら音質は良くありません。

スピーカー出力声の聞き取りやすさ低音の迫力
チューナーレス6~20Wなし
一般的なテレビ(低単価)6~20W〇(クリアボイス機能)なし
一般的なテレビ(高単価)30~80W
ゲーミングモニター
サウンドバー100~300W
ヘッドホン

10年前のテレビと比べても、チューナーレスは音質が良くありません。

  • 価格が安いため、スピーカーのコストを削って利益を出している
  • ゲームは年々高画質化しているが、音質は昔のまま据え置き

チューナーレスのスピーカーは、数千円で買える外付けスピーカーにも負けます。

幸いほぼ全てのチューナーレスがBluetoothを内蔵しているので、お持ちのイヤホン、ヘッドホンの使用がおすすめ。

ただ、長時間の使用は疲れてしまうのと、複数人では使用できないので、サウンドバーを別途購入しての使用もおすすめです。

Amazonで10980円で売れ筋NO.1のサウンドバー(2023/4/5時点)。これ1つで大幅に音質が改善されます。

ゲームでおすすめのチューナーレステレビ

全メーカーの応答速度&ゲームモード搭載有無

応答速度はフレームレートによる制限を受けるのでFPS以外はほぼ関係ないと結論を申し上げましたが、それでも気になる方は多いはず。
そこで全18メーカー46機種を一覧表にしてみました。

メーカーインチ解像度応答速度ゲームモード
LG31.54K5ms
オリオン電機(現オリオン株式会社)24HD8.5ms
32フルHD9.5ms
40フルHD9.5ms
504K5ms
654K6.5ms
754K6.5ms
ドン・キホーテ24フルHD8ms
32フルHD8ms
434K9.5ms
504K9.5ms
ニトリ43(完売/在庫切れ)4K情報なし
RCA24HD11.5ms
32フルHD8.5ms
43(完売/在庫切れ)4K情報なし
エディオン32フルHD情報なし
434K4ms(ゲームモード使用時)
504K4ms(ゲームモード使用時)
駿河屋(KONKA)24HD8ms
32HD8ms
434K8ms
504K9.5ms
WIS(ASTEX)24HD情報なし
32HD情報なし
434K8ms
504K8ms
ユニテク32HD8ms
434K6.5ms
ゲオ(WIS製)55有機EL4K0.1ms
Roommate24HD11.5ms
32HD8.5ms
504K8ms
ティーンズネットワーク(ドン・キホーテ旧機種)24フルHD8ms
42フルHD8ms
FASTLIFE434K情報なし
Smaty434K情報なし
ヒロ・コーポレーション(SHION)24HD11.5ms
32HD8.5ms
プロメテウスモニター42(完売/在庫切れ)4K情報なし
アペックス654K8ms
LIU32/42/50/55/60/65全てフルHD全て情報なし
TCL554K6.5ms
(0.8ms)
TCL654K8.5ms
(0.8ms)
  • 応答速度は8ms前後のモデルが多い
  • ゲームモード(応答速度を速めたり見やすい画質に自動で調整してくれたりする機能)を搭載しているモデルは少ない

つまり、どのメーカーが良いの?

『LG』『オリオン電機(現オリオン株式会社)』『ユニテク(43インチのみ)』がおすすめです。

理由は応答速度やゲームモードの有無も関係していますが、決め手は次の通りです。

  • チューナー入りテレビの販売実績がある(チューナーレスで飛びついたメーカーでない)
  • 家電量販店との取引がある(信頼できる)
  • 汎用リモコンも販売されている(付属リモコンの故障時も安心)
  • メーカーの公式HPがあり、取扱説明書もダウンロードできる(多くのメーカーは通販サイトに販売ページがあるだけで、スペックや機能の詳細を記した説明書も本体を買わないと確認できない)

また、『LG』と『オリオン電機(現オリオン株式会社)』は自社生産かつ修理工事を日本国内に整備しているので、特におすすめです。他のメーカーは中国メーカーに生産を委託していて、自前の修理工場も国内に存在しません。

LG製チューナーレス

公式価格(税込)82800円
Amazon価格(税込)75300円
画面サイズ31.5インチ
パネル性能4K(約800万画素)
OSWEB OS
ネット動画
ミラーリング
HDMI数2
USB数タイプC×1/タイプA×3
スタンド高低・傾斜自在
スピーカー5W×2(仮想5.1ch出力)
寸法横71.4×高さ48.7~59.7×奥行26cm
重量9.1kg
※価格は2023/2/24時点。クーポン配布は2/28まで。
おすすめポイント!
☆面積当たりの描写の精細さが最強クラス!(63インチの8Kテレビに匹敵)
☆音質が非常にクリアで聞き取りやすい!

なお、取り扱いはAmazon(75300円)とヨドバシカメラドットコム(82800円)のみとなっています。

1958年創業の老舗国内メーカー、オリオン電機(現オリオン株式会社)のチューナーレス

画面サイズ24インチ32インチ40インチ50インチ65インチ75インチ
価格25273円25871円29910円69500円96109円151957円
パネル性能HD(約100万画素)フルHD(約200万画素)フルHD4K(約800万画素)4K4K
応答速度8.5ms9.5ms9.5ms5ms6.5ms6.5ms
スピーカー3W×25W×25W×210W×210W×210W×2
HDMI端子2ポート3ポート3ポート4ポート4ポート4ポート
Wifi
Bluetooth
その他赤白黄の変換ケーブル付属同左同左本体に赤白黄端子あり同左同左
価格は2023/2/22時点。各メーカー公式HP/楽天/Amazonなどに掲載。
ここがおすすめポイント!
☆1958年創業の国内メーカーによるチューナーレスモデル!
☆24~40インチは高性能CPU&GPUを搭載し、50インチ以上は2GBメモリ搭載で動作が速い!
☆40インチ以上はスピーカーがちょっとだけ良い!
☆複数の大手家電量販店とも取引のある安心感!
☆HDMIはもちろん、昔のビデオケーブルを使える点も地味に嬉しい!
 

ユニテク製のチューナーレス

32インチはHD画質。LGやオリオン製の方が性能も信頼度も上なので43インチのみおすすめです。

ここがポイント!
☆東京医に本社を置く日本の株式会社ユニテク!
☆家電量販店に多数の商品を卸している!
☆取扱説明書もきちんと公開!
☆ただし、自社生産の製品と外部委託の製品が混在していて、チューナーレスがどちらに該当するのか分からない
 

より詳しく知りたい方のための『安心』ランキング!

の記事でランキング形式で分かりやすく紹介していますので、よろしければ参考にしてみてください!

解約方法についてはこちらから!

チューナーレステレビの『Q&A』

知りたい内容があればクリック(タップ)すると答えが表示されますので、悩みの解決にご利用ください。」

Androidが搭載されていると、どうして良いの?
YouTubeなどの動画を視聴する際に使う『アプリ』のバージョンアップできるメリットが大きいからです。

Androidが搭載されていることでアプリのバージョンを最新にたもてます。逆にAndroidが非搭載のモデルはいずれアプリが古くなって、6年前後で視聴できなくなる可能性があります。

ただし、アプリを最新バージョンにするには『本体』のバージョンも最新にたもつ必要があり、『本体』のバージョンアップは製造メーカーの役割です。

メーカーが撤退すると本体のバージョンアップがされなくなる恐れがあるため、購入時にはなるべく安心できるメーカーを選ぶことをおすすめします。

インターネットの接続方法は?
無線(Wi-Fi)でも有線(LAN)でも可能です。

本来は有線接続がスピードが安定しましたが、テレビに搭載LANポートは100Mまでの対応なので、無線接続の方が速度が出ます。
特段の理由がない限りWifi接続を選びましょう。

CPU4コアでメモリ2GBとか、最近のスマホより低スペックだけど大丈夫?
大丈夫です。それを補えるだけの独立型GPU(動画処理専用の頭脳)が搭載されています。

テレビはスマホと違い、10年使おうが映像にカクツキが起きません。動画を映す専用機として、それだけ凄まじい性能のGPUが搭載されているからです。

また、動画視聴に機能を絞っていて、スマホのようたくさんのアプリを同時に立ち上げることもないので、メモリも2GBあれば十分となっています。

チューナーレスで地上波を見る方法は?
2つあります。
1、ブルーレイレコーダーやnasne(ナスネ)などのチューナー入りHDDを経由しての視聴。
2、無料アプリ「TVer」の使用。

1つめのレコーダーなどはNHKが受信できるチューナー内蔵の機械なので、後付けしてしまうとNHK受信料支払い義務が発生します。
チューナーレスの利点が小さくなるため、2つめの方法である「TVer」がおすすめです。

TVerについて、もう少しだけ詳しく教えて?
地上波で放送された番組を24時間いつでも見返せる無料の配信サービス(配信期限は1週間)がTVerです。

全ての番組を配信している訳ではないものの、ドラマやバラエティの配信率は高く、下手な有料サブスクよりも使い勝手が良いかもしれません

国産はないの?
残念ながら『国産』はありません。国内で大手メーカー製もありません。

それでもオリオン電機(現オリオン株式会社)が1958年創業の老舗メーカーとしてチューナーレスを自社工場(場所は海外)で製造しているので、国内の安心感が欲しい場合はオリオン電機がおすすめです。

ケーブルテレビを使っているなら、チューナーレスをモニター代わりにしても良い?
チューナーレステレビとケーブルテレビのチューナーはHDMIで接続できるので、チューナーレスをモニター代わりにして何の問題もありません。

1つ不便があるとすれば、地デジを見るためにケーブルテレビのチューナーを常に電源を入れる必要があります(チューナー内蔵のテレビならテレビ単独で地上波が見られる)。
ただ、チューナーの消費電力は大きくないため、常に電源を入れても電気代が大きくかかる心配はありません。

NHKの人は訪問に来ない?
人が来たという情報はありません。

ただし、NHKを解約して3か月~半年ほど経つと、NHKの契約をお願いするお知らせが届くようになります。一斉郵送のようなので、契約を迫るものではありません。少々わずらわしいものの、気にせず捨ててしまっても大丈夫です。

DVDプレーヤーは使える?
HDMI接続ができるDVDプレーヤーであれば、どのチューナーレステレビでも視聴できます。

一方、昔ながらの赤白黄色で接続するタイプのDVDプレーヤーの場合は、チューナーレス本体にその端子がない機種がほとんどありません。3.5mmの4極ビデオ入力端子への変換ケーブルが必要です。

⇩3.5mmの4極ビデオ変換ケーブルの具体例。

なお、オリオン製のチューナーレスであれば変換ケーブルが付属するか、本体に赤白黄色の端子がついているため、別で買う手間がありません。

壁掛けできる?
できます。ただしチューナーレステレビはメーカー純正の金具が用意されていないため、Amazonや楽天市場などで汎用品を購入する必要があります。

チューナーレスはボディ自体は普通のテレビと同じなので、一般的なテレビ用の金具を探せば大丈夫です。

電気代は安い?
チューナーレスはその名前の通り、チューナーが入っていないため、電気代がチューナー内蔵のテレビより安い傾向にあります。

・チューナーは1つにつき5W前後の電力を消費する
・チューナー内蔵テレビは、地デジとBSで合わせて4~6つのチューナーを内蔵している

20~30Wを1日5時間365使って1200~1900円(1kwあたりの基礎電気代27円/燃料調整額5.13円/再エネ賦課金3.45円)なので極端ではありませんが、少し差がでます。

あると便利なアイテムたち

リモコンの電池!

音声操作リモコンはテレビの赤外線リモコンと比較して電池の減りがものすごく早いです。
使用頻度にもよりますが、従来のリモコンは年単位でもちますが、音声操作リモコンは数か月。

そのため、繰り返し使えてエコな充電池が必須レベル!

おすすめ充電池

⇧使うのは2本なので、入れ替え用を含めても4本あれば足りますが、時計など他のアイテムでも使うものなので、まとめ買いがお得です。

⇩Amazonのニッケル水素電池を充電できる東芝製のお買い得な充電器。

これがないと始まらない?

見えない激熱アイテム!(新・動画配信サービスがアツイ!)

DMMTVオリジナルアニメ
新・サブスク『DMM TV』
☆2022年12月にサービス開始の新・サブスクだからこそ、既存サブスクの良いとこ取り!
☆安くて、本数が多くて、ジャンルも豊富!
☆特にアニメが強い!(最新クールほぼ100%&5280タイトル以上配信)
☆オリジナルアニメまでも製作している!
契約プランは1つ月額550円(税込)
見放題作品数17万本
有料レンタル3万本
合計本数20万本
主な取り扱いジャンル・アニメ
・オリジナルアニメ
・特撮
・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓流ドラマ
・バラエティ
・2.5次元舞台
・グラビア
オフライン再生
音声付き早見再生1.25/1.5/1.75/2.0倍速
次話自動再生
お気に入り作品リスト
同時視聴4台まで
対応デバイス・スマートフォン(android、iOS)
・タブレット(android、iOS、Fireタブレット)
・パソコン(Windows、Mac)
・テレビ(Android搭載モデル。チューナ―レス含む)
・クロームキャスト
・ファイヤースティック(2023/1/23対応)
無料のお試しキャンペーン30日間+550円分のポイントサービス

ファイアースティックやクロームキャストを使う方の多くは『YouTube』『Netflix』『プライムビデオ』のいずれか、または複数利用しています。
その中で、もしもプライムビデオを使っているなら『DMM TV』への乗り換えが今だとものすごくお得です。

プライムビデオの推定作品1~2万本よりはるかに多い17万本が見放題の新・サブスクを30日間無料で試すことができて、同時に付与される550円分のポイントで有料レンタルも試せます。

無料期間後も継続利用した場合は、今なら550ポイントがさらに2か月連続で貰えるので(無料期間で貰えるポイントと合計すると1650円分)、満足度けた違いの動画サブスクとして激アツ!

もちろん無料期間があるので、DMM TVを試してからプライムビデオを継続するか乗り換えるか判断できます。見たい作品が減ってきたと感じている方はぜひお試しください!(無料期間中に止めた場合は0円でお金が一切かかりません)

Bluetoothイヤホン

自宅で使う専用イヤホンとしておすすめのネックバンド式。バッテリーが非常に大きいので、長時間使用しても大丈夫。特にソニー製は音がとてもクリアなので、出演俳優や声優の声を聞き逃すことがありません。

Bluetoothヘッドホン

ヘッドホンも大型バッテリーを搭載できるので、長時間の利用でも充電がなくなる心配がありません。
低音の迫力もヘッドホンならではの楽しみ方。簡易的ですがノイズキャンセリングも付いているので、より集中して映像を楽しめます。

コンパクトスピーカー(Bluetooth対応)

Bluetoothでも有線でも接続できるおすすめの高音質スピーカー。
耳を塞がないので疲れにくく、動画視聴の質をずっとずっと楽しいものへと引き上げてくれます。

人気ゲームソフト

気軽なご相談はこちらから!

タイトルとURLをコピーしました