格安SIMは使ってはいけない?乗り換えると後悔するデメリット

noindex記事

電気代が大幅に値上がりして家計の見直しを迫られる中、スマートフォンにかかる月額料金を下げられる格安SIMは大注目されています。
ただし、月1000円未満で利用できて『安さ』は間違いありませんが、実態を知らずに乗り換えると大失敗に繋がる心配も。

格安SIMの安さの理由やデメリット、快適に使えるサービス会社などを紹介させていただきますので、乗り換え前にぜひチェックしてみてください。

格安SIMの安さの理由

インターネット回線の『接続優先順位』

格安SIMでもドコモなどの大手SIMでも、スマートフォンに入れてインターネットに接続する仕組みは全く同じです。

違うのは、インターネットの接続先である『基地局(でっかい無線ルータ)』を自前で持っているのはドコモやソフトバンク、anなどの大手キャリアに限られている点です。

  • 格安SIMは基地局を借りて運営している→膨大な設備費用が0円だからサービスを安く提供できる(基地局を全国に建設すると1兆円以上必要)
  • 格安SIMは基地局を借りて運営している→借りている身だからインターネットに接続できる順番は大手キャリアが先
  • 格安SIMは何十社もあり、みんなが同じ基地局を借りている→格安SIM同士でも接続の有線順位がある

格安SIM同士の優先順位

格安SIM同士の優先順位は公表されていませんが、『ドコモなどにより多くの基地局利用料を支払っている』=『接続優先順位が高い』=『格安SIMの月額も高い』という図式が成り立ちます。

他に加味する要素として、
『格安SIMだけの会社』=『優先順位は高くないが利益を確保するために月額が高い』
『SIM以外のサービスも行っている会社』=『SIM契約を通じて他サービスへの加入を促す広告効果があり、優先順位が高くても月額を安くできる
という側面もあります。

具体的な会社名を挙げると、例えば『NUROモバイル』は安いです。SIM以外にも自宅用のインターネット回線サービスも行っています。

つまり、安くて優先順位が高いという理想的なSIM会社かと思いきや、優先順位は低いです。かなり低いです。さすがに月額が安すぎて優先順位の確保まではできていません。

ただし、『優先順位が低い』=『快適でない』という図式が必ずしも成り立つ訳ではありません。

接続の優先順位が低くて生じる具体的デメリット

移動中のデメリット

基地局は人が多く集まる地域ほど密に設置されていて、例えば首都圏では数百メートル間隔に設置されています。

そしてスマートフォンは電波がより強い基地局(より近い基地局)へ自動で接続先を変更(切断と再接続)して回線速度を保とうとします。

在来線で移動中
走行速度時速80km時速20km(駅の前後)
500m通過するのに掛かる時間22.5秒90秒

仮に500m間隔に基地局が設置されている場合、22.5秒に1回インターネットの接続先が変更(切断と再接続)されることになります。

格安SIMを利用している場合は、
『ドコモなどの大手キャリアを使っている乗客全員がまず再接続』

『優先順位の高い格安SIMユーザーが再接続』

『最後に優先順位の低い格安SIMユーザーが再接続』
という順番待ちが頻繁に発生することになります。

実際に利用していると、走行中はYouTubeなどがたびたびグルグルして、駅が近くなれば一気に繋がったように感じるのですが、実際には切り替え頻度が落ち着いただけです。

通勤や通学でYouTubeなどの動画をよく見る方は、格安SIM(特に優先順位が低い会社)にするとストレスが溜まってしまうかもしれません。

人が密集する場所でのデメリット

例えば駅で、一歩も動かずに動画を見ていたとします。一度基地局に繋がれば格安SIMでも快適に視聴できます。でも、一旦再生を止めてLINEを開いてメッセージをチェックするなどして動画の視聴に戻ると、グルグルします。

  • 人の流れが大きな場所では基地局が大忙し→データの通信量が少ないユーザーは『接続したまま』だが、『データの送受信の優先順位』を一時的に下げられる
  • 下げられた『データの送受信の優先順位』の復帰は、再接続とほぼ同じでドコモなどの大手が優先される

駅などでは通り過ぎる人が大半なので、基地局は全接続ユーザーを全力でケアなどしません。データ処理に優先順位を付けて、効率よく仕事します。

自分自身も通り過ぎる人であればそこまで不都合ではありませんが、駅での買い物をよくする人は不便に感じるシーンがあるかもしれません。

また、通勤中にストリーミングで音楽を聴いている人も、音楽はデータ量が少ないのでデータ送受信の優先順位を下げられてしまい、途切れる瞬間が出る可能性があります。あくまでも『瞬間』ですが、アプリによっては途切れると曲の頭に戻ってしまうことがあるので地味に不便です。

格安SIMのデメリットを感じない使い方は?

  • 移動中→動画は事前にダウンロードしておく。または、1~2秒ページが更新できなくてもストレスを感じにくい電子書籍(マンガや小説)を楽しむ
  • 人が密集する場所→情報検索は事前に見たいページを開いておく。一度開いておけばブラウザバックで表示できる

移動中も密集地での使用も、ある程度は対策できます。

ただし、動画のダウンロードや情報ページを事前に開くことは『面倒』であり、完全ストリーミングのスマホゲームは対策のしようがありません。

格安SIMはゲームも面倒も気にしない人だけにおすすめできるサービスと言えます。

接続の優先順位の高い格安SIMは?

OCNモバイル

OCNは格安SIMの中でも速い!
☆古くからインターネットのプロバイダーサービスを提供しているNTT系列の会社!
☆業界最安ではない!(だからこそ優先順位が高い)

格安SIMサービス単独の会社でない上に、業界最安でもないOCNモバイル。基地局利用料を他より多く支払っていると推測され、個人的に使用してみた際も移動中にYouTubeでグルグルが起こることはほぼありませんでした。

通信容量月額(税込)無料通話
500MB/月550円最大10分/月
1GB/月770円なし
3GB/月990円(人気!)なし
6GB/月1320円なし
10GB/月1760円なし

友人や恋人など、特定の人と長電話する場合は935円/月で上位3番号がかけ放題になるオプションをつけられる点も魅力的。

また、MUSICカウントフリーに対応していて、対象の音楽サービスはデータ通信量が無制限で無料となります(利用の申し込みは必要)。
『Amazon music』『AWA』『dヒッツ』『LINE MUSIC』『Spotify』『TOWER RECORDS MUSIC』『ひかりTVミュージック』
地味に嬉しいサービスです。

NUROモバイル

※優先順位は高くありませんが、価格が安いので移動中にゲームなどをしない方にはおすすめです。

通信容量月額(税込)無料通話
3GB/月792円(人気!)なし
5GB/月990円なし
10GB/月1485円なし
20GB/月2090円なし
1GB/月1870円掛け放題

2023年3月時点での特典は、初月0円、6か月間半額、3000円キャッシュバック。
お得です。

すでに格安SIMユーザーで、速度が遅いと感じてこの記事を読まれた方は

大手キャリアに戻したい場合

大手キャリアも通信データ量を抑え、価格も抑えたセカンドキャリアを今は用意しています。

NTTdocomo(アハモ)

20GBで2970円。 
格安SIMと比較すると高いものの、自前で圧倒的な数の基地局を整備しています。速い。

softbank(ワイモバイル)

3GBで2178円/15GBで3278円/25GBで4158円と3つのプランから選べるY!mobile。
セカンドキャリアに落としても家族割が使える点でも魅力です。

キャッシュバック金額は本体購入なしでSIMのみ乗り換えた場合、3GBプランだと6000円、15GBだと10000円、25GBだと15000円。
SIM新規発行は一律3000円となります。

au(UQモバイル)

3GBで1628円/15GBで2728円/25GBで3828円の3つのプラン。
2023/3/23時点でのキャンペーン、SIM新規発行で3000円/他社からのSIM乗り換えで10000円のキャッシュバック中です。

移動中に『オフライン動画』を楽しむことで対策したい場合

月額550円の新・動画サブスク『DMM TV』

DMMTVオリジナルアニメ
契約プランは1つ月額550円(税込)
見放題作品数12万本
有料レンタル4万本
合計本数16万本
主な取り扱いジャンルアニメ(オリジナル作品もあり)
・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓流ドラマ
・バラエティ
・2.5次元舞台
・アダルト
オフライン再生
音声付き早見再生1.25/1.5/1.75/2.0倍速
次話自動再生
お気に入り作品リスト
同時視聴4台まで
対応デバイス・スマートフォン(android、iOS)
・タブレット(android、iOS、Fireタブレット)
・パソコン(Windows、Mac)
・テレビ(Android搭載モデル。チューナ―レス含む)
・クロームキャスト
・ファイヤースティック(2023/1/23対応)
無料のお試しキャンペーン30日間+550円分のポイントサービス
DMM TVの強み
☆後発サービスだからこそ、既存サブスクの良いとこ取り!
☆安くて、本数が多くて、ジャンルも豊富!
☆特にアニメが強い!(最新クールほぼ100%&5000タイトル以上配信)
☆オリジナルアニメも製作!

30日間無料&同時に付与される550円分のポイントで有料レンタルも試せます。
無料期間後も継続利用した場合は、今なら550ポイントがさらに2か月連続で貰えるので(無料期間で貰えるポイントと合計すると1650円分)、間違いなくコスパ激アツの動画サブスクです!

回線の体感速度はスマホの性能にも依存

3年以上前のモデルを使っている場合は本体を新しくすることで速度低下を抑えられたり、4~5年前のモデルを使っている場合は格安SIMであってもむしろ体感速度が上がる可能性があります。

⇩でコスパ重視のスマートフォンをまとめて紹介しているので、気になる方はぜひチェックを!

気軽なご相談はこちらから!

タイトルとURLをコピーしました