Leminoは月額990円で約18万本(※有料含む可能性あり)の作品を視聴でき、DMM TVは月額550円で17万本以上の見放題作品を楽しめます。
2つのサービスのどちらがいいかは、自分の好きなジャンルがどの程度配信されているかによって変わります。
・各サービスで使える便利機能
・アカウント共有のしやすさ
上記3点を中心に、LeminoとDMM TVのサービスの違いを紹介していきます。
Leminoの注意事項(無料体験を開始する正しいタイミングや作品数の水増し)についても紹介するので、サービス選びで迷っている場合はぜひ参考にしてください。
- 月額料金と見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- ジャンル別の見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- 洋画の見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- 邦画の見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- アニメの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- 海外ドラマの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- 国内ドラマの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- 韓国ドラマの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- バラエティの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- 2.5次元の見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- 音楽LIVEの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- スポーツの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- まとめ:見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- サイトやアプリで使える便利機能を比較(Leminoレミノ・DMM TV)
- 無料体験の注意事項
- LeminoとDMM TVでよくある質問
月額料金と見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | |
月額(税込) | 990円 | 550円 |
見放題作品数 | 約18万本(仮) | 17万本以上 |
月額はDMM TVの方が安く、見放題作品数はLeminoが約1万本多い可能性があります。
ただし、Leminoは約18万本のコンテンツを配信していると言っているものの、すべて見放題とは明言していません。
提供方法 ご利用料金 提供コンテンツ 広告付き
無料配信無料 ・注目度の高いスポーツ中継や音楽ライブなどの独占生配信
・各ジャンルにおける話題性の高い独占配信作品の最新エピソード
・オリジナル作品(一部/話数限定)Lemino
プレミアム990円/月
(税込)(※1)・約180,000本の豊富なコンテンツ
・スポーツ中継や音楽ライブなどのアーカイブ配信や特典映像
・独占配信作品やオリジナル作品(全話)個別課金 コンテンツごとに設定 ・コンテンツのレンタル/購入
・PPV(ペイパービュー)※有料ライブ配信引用元:docomo公式HP
「個別課金」が別の項目で掲載されているため、「約180,000本のコンテンツ=見放題」と錯覚しそうになりますが、広告付き無料配信ユーザーでも個別課金可能であるため、実際は「広告付き無料配信ユーザー」「Leminoプレミアムユーザー」の2つの楽しみ方があり、それぞれの楽しみ方で個別課金作品が含まれているという注意書きに過ぎない可能性があります。
LeminoはdTV(月額550円で約10万本のコンテンツを配信)の収益悪化を改善する目的でリニューアルされているため、値上げによる増収に加えて作品数削減によるコストカットを図っていると考えるのが自然です。
dTVの収益悪化状況 | |||
2022年 | 2021年 | 2020年 | |
市場規模 | 4508億円 | 3862億円 | 3222億円 |
dTVのシェア率 | 4.2% | 5.4% | 6.7% |
dTVの売上 | 約189億円 | 約208億円 | 約215億円 |
dTV550円→Lemino990円と値上げ幅が大きいため作品数をある程度増やしている可能性はありますが、拡充したと発表しているジャンルが「韓国ドラマ」「スポーツ」「音楽LIVE」の3つであり、見放題作品はそれぞれ「韓国ドラマ332作品」「スポーツ214作品」「音楽LIVE1,682作品」しかありません。
ジャンル別の作品数は次の項目でより詳しく紹介しますが、例えば音楽LIVEは1つのLIVEを1曲ごと切り抜いて個別作品としても配信しているため、水増しともいえる手段で見放題作品数を増やしています。
YouTubeで視聴できるミュージックビデオすら見放題作品として配信しているため、Leminoの約18万本の大半は有料コンテンツと考えた方がいいかもしれません(※DMM TVでも水増しがあるが、程度はLeminoより小さい)。
ジャンル別の見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

洋画・邦画・アニメ・海外ドラマ・国内ドラマ・韓国ドラマ・バラエティ・2.5次元・音楽LIVE・スポーツ・アダルトの見放題作品数を紹介します。
Lemino、DMM TVそれぞれのサービスで1つ1つ作品をカウントして調査したため、非公式ながらサービスを選ぶ判断材料としてご活用ください(2023/8/23時点)。
洋画の見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
洋画(見放題) | 1,360作品 | 1,375作品 | 1,062作品 |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 137本 | 250本 | 104本 |
洋画の見放題作品数は、LeminoよりもDMM TVの方がわずかに多く配信されています。
海外作品に強いHulu(10万本以上見放題)と比較しても多いため、洋画を楽しむには十分な量といえるかもしれません。
特にDMM TVは月額が安いため、コスパが非常に優れているといえるでしょう。
邦画の見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
邦画(見放題) | 2,752作品 | 2,166作品 | 278作品 |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 278本 | 394本 | 27本 |
LeminoとDMM TVはともに国内作品に強く、特にLeminoはHuluの約10倍の2,752作品も見放題で楽しめます。
DMM TVも100円あたりの見放題作品数は多いため、両サービスとも邦画に強いといえるでしょう。
アニメの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
アニメ(見放題) | 1,368作品 | 5,384作品 | 1,547作品 |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 138本 | 979本 | 151本 |
アニメの見放題作品数はDMM TVの圧勝です。
DMM TVはdアニメストア(5,300作品)よりも多い5,384作品を楽しむことができ、新作アニメ(2023夏)もDMM TV48作品、dアニメストア47作品、Lemino27作品。
アニメを中心に楽しみたい場合は迷うことなくDMM TVを選びましょう(1作品12話換算で5,384作品→6万本以上)。
海外ドラマの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
海外ドラマ(見放題) | 40作品 | 47作品 | 742作品 |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 4本 | 9本 | 72本 |
海外ドラマはLeminoもDMM TVも絶望的に少ないです。
1作品=10話以上で構成されているためビデオ本数は500本程度ありますが、Huluも同様であるため慰めにもなりません。
Amazonプライムビデオでさえ275作品が見放題であるため、海外ドラマ目的でLemino・DMM TVを利用するのは止めましょう。Netflixの広告付きプランと併用するなどの対策が必要です。
国内ドラマの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
国内ドラマ(見放題) | 981作品 | 365作品 | 1,065作品 |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 99本 | 66本 | 104本 |
国内ドラマの見放題作品数はLeminoが981作品とDMM TVよりも多く、100円あたりの作品数でも優れています。
日テレが運営するHuluと比較しても同程度の作品数を誇るため、国内ドラマを中心に楽しみたい場合はLeminoで十分に満足できるでしょう。
韓国ドラマの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
韓国ドラマ(見放題) | 332作品 | 500作品 | 614作品 |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 34本 | 91本 | 60本 |
韓国ドラマはLeminoが拡充をアピールしていましたが、見放題作品数はDMM TVに劣ります。
DMM TVはHuluと比較するとやや少ないものの、100円あたりの作品数では大きく上回るため、コスパを求めつつ韓国ドラマを楽しみたい場合はDMM TVを選ぶといいでしょう。
バラエティの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
バラエティ(見放題) | 877作品 | 2,562作品 | 555作品 |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 89本 | 466本 | 54本 |
動画配信サービスでバラエティを重視する人は少数派ですが、単独ライブ公演など地上波で放送されていない作品も多いため、作品数が多くて損はありません。
DMM TVは作品数が多い上に自社製作のオリジナルバラエティ作品も配信しているため、一見の価値があるかもしれません。
2.5次元の見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
2.5次元(見放題) | 101作品 | 442作品 | 36作品 |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 10本 | 88本 | 4本 |
2.5次元の舞台ミュージカルを楽しむ場合はDMM TVが優れています。
メジャーなジャンルではないものの、演者の立ち振る舞いや作品演出など、アニメとは異なる趣で作品世界を楽しめます。
刀剣乱舞やテニスの王子様、おそ松さんなどアニメでも人気の作品が舞台化されているため、気になる作品がある場合はチラリと覗いてみてもいいかもしれません。
音楽LIVEの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
音楽LIVE(見放題) | 1,682作品 | 134作品 | – |
月額(税込) | 990円 | 550円 | 1,026円 |
100円あたり | 170本 | 24本 | – |
音楽LIVEはLeminoがdTV時代より拡充したとアピールしており、実際に圧倒的な作品数を誇ります。
月額が高いU-NEXT(2,189円)の1,033作品と比較しても多いため、音楽LIVEを目的にサービスを探している場合はLeminoを選んで間違いありません。
ただし、Leminoは1つの音楽LIVEを曲ごとに切り抜いて作品数を増やし、大量のミュージックビデオも配信しています。
1,682の作品数が減る訳ではありませんが、万を超える作品群に埋もれているため、目当てのLIVEが探しにくい点に気を付けてください。
スポーツの見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | 参考比較 Hulu | |
スポーツ(見放題) | 214作品 | – | – |
内訳:ゴルフレッスン | 170本 | – | – |
内訳:無料配信 | 44本 | – | – |
Leminoはスポーツ配信に力を入れており、DMM TVなど他のサービスにはない強みがあります。
ただし、配信作品の大半がゴルフレッスンです。
残りのスポーツは卓球や格闘技など多彩ですが、客寄せのために無料で公開されているため、月額990円を支払って見る必要性がありません。
スポーツを楽しむならDAZNを利用しましょう。
まとめ:見放題作品数を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | |
洋画 | 1,360作品 | 1,375作品 |
邦画 | 2,752作品 | 2,166作品 |
アニメ | 1,368作品 | 5,384作品 |
海外ドラマ | 40作品 | 47作品 |
国内ドラマ | 981作品 | 365作品 |
韓国ドラマ | 332作品 | 500作品 |
バラエティ | 877作品 | 2,562作品 |
2.5次元 | 101作品 | 442作品 |
音楽LIVE | 1,682作品 | 134作品 |
スポーツ | 214作品 | 0作品 |
合計 | 10,584作品 | 12,986作品 |
月額 | 990円 | 550円 |
100円あたり | 1,069作品 | 2,361作品 |
Leminoを選ぶメリット→国内ドラマと音楽LIVEの配信数が多い
DMM TVを選ぶメリット→アニメとバラエティと2.5次元の配信数が多い
ただし、月額を考慮した場合はDMM TVの方が圧倒的にコスパが高いため、洋画や邦画などのジャンルにおいてもDMM TVを選んだ方がメリットが大きいでしょう。
次に紹介する便利機能の使用可否についてもDMM TVの方が優れているため、気になる方はぜひ参考にしてください。
サイトやアプリで使える便利機能を比較(Leminoレミノ・DMM TV)

Lemino | DMM TV | |
配信画質 | HD~フルHD | HD~4K |
OP・EDスキップ | 〇 | 〇 |
倍速再生 | 0.5~2.0倍速 | 0.06~2.0倍速 |
オフライン再生 | 〇 | 〇 |
同時視聴 | 4台まで | 4台まで |
アカウント共有 | 家族〇 別居家族不可の言及なし | 家族〇 別居家族不可の言及なし |
個別プロフィール | ×作成不可 | 〇作成可能 |
アプリ評価 | Android:☆4.1 iOS:☆4.1 | Android:☆4.4 iOS:☆4.6 |
LeminoとDMM TVの便利機能に極端な差はないものの、配信画質が異なればサーバー強度も異なるため、少しずつ利便性に差がでます。
配信画質から順番に差を見ていきましょう。
配信画質

Lemino | DMM TV | |
配信画質 | HD~フルHD | HD~4K |
各動画の配信画質はHD~フルHDがほとんどであるため、4Kまで対応している必要性は高くありません。
ただし、4K=高画質=データ量が多いため、サービス提供側はそれに耐えうるサーバーを用意しています。
強力なサーバーが用意されていれば利用者が多い時間帯でもスムーズに動画を再生できるため、快適さが欲しい場合はDMM TVを選びましょう。
OP・EDスキップ

Lemino | DMM TV | |
OP・EDスキップ | 〇 | 〇 |
アニメやドラマなどのシリーズ物をみるとき、オープニングやエンディングをスキップできると時短視聴に繋がります。
LeminoもDMM TVも対応しており、次話自動再生にも対応しているため、使い勝手は非常に良いでしょう。
倍速再生

Lemino | DMM TV | |
倍速再生 | 0.5~2.0倍速 | 0.06~2.0倍速 |
音声付きで早見再生・遅見再生することで、時間の節約や洋画(英語)のリスニング学習に利用できます。
DMM TVの0.06倍速のスロー再生は役に立つ場面が少ないものの、動画制作陣が隠し要素を仕込んでいる作品であればスロー再生を使うことでコアな情報を得られるかもしれません。
オフライン再生

Lemino | DMM TV | |
オフライン再生 | 〇 | 〇 |
動画を事前にダウンロードしておくことで、インターネット環境がない場合でも作品を楽しめます。
通勤・通学時など、Wi-Fiがない環境での視聴に便利です。
同時視聴とアカウント共有と個別プロフィール(アカウント共有のしやすさ)

Lemino | DMM TV | |
同時視聴 | 4台まで | 4台まで |
アカウント共有 | 家族〇 別居家族不可の言及なし | 家族〇 別居家族不可の言及なし |
個別プロフィール | ×作成不可 | 〇作成可能 |
同時視聴はいずれも4台まで対応していますが、家族と共有する場合はDMM TVがおすすめです。
DMM TVでは家族4人まで個別のプロフィールを作成したり追加のパスワードを設定できるため、視聴履歴を見られる心配やお気に入りリストが混在してしまうわずらわしさを防げます。
視聴履歴に基づいてAIが自分好みの作品をおすすめしてくれるため、膨大な作品の中から視聴する作品を選びやすい点においてもDMM TVがおすすめです。
なお、NetflixやDisney+と違い別世帯におけるアカウント共有を取り締まる予定がないため、単身赴任や子供の通学別居においてもDMM TVは共有しやすいといえるでしょう。
アプリ評価

Lemino | DMM TV | |
アプリ評価 | Android:☆4.1 iOS:☆4.1 | Android:☆4.4 iOS:☆4.6 |
アプリ評価はどちらもある程度高いものの、Leminoは強制終了や動作の重さが多数報告されているため、快適さで選ぶならDMM TVがおすすめです。
Leminoは会員数が減少傾向にあるため、いずれサーバー負荷が減り快適になる可能性もありますが、もっとも重要な「見放題作品のみ表示」機能が搭載されておらず、有料作品への誘導が目立つため、DMM TVの方が使い勝手が優れています。
Leminoは収益改善が最優先でユーザービリティが重視されているとはいえないため、DMM TV(2025年までに会員数200万人突破を目標)の方がアップデート頻度も多く、快適に動画作品を楽しめるでしょう。
無料体験の注意事項

Lemino | DMM TV | |
月額(税込) | 990円 | 550円 |
無料体験 | 31日 | 30日 |
無料ポイント | なし | 550円分のポイント×3ヶ月連続 |
体験開始タイミング | 月初のみ〇 | いつでも〇 |
無料体験はいずれも30日以上の日数が設けられていますが、「無料ポイント」と「体験開始タイミング」に注意が必要です。
無料ポイントのプレゼントキャンペーン

DMM TVでは無料体験を申し込むと同時に550円分のポイントがプレゼントされ、有料作品のレンタル料金の精算に利用できます。
・電子書籍の清算にも使える
・継続利用した場合は2ヶ月目と3ヶ月目にも550ptずつプレゼント
・有効期限は90日
・月額の清算には使えない
DMM TVでは約3万本のレンタル作品を配信しており、50万タイトル以上の電子書籍もDMMサイト・DMM TVアプリ内で購入・閲覧できます。
継続利用した場合は、最初のプレゼントと合わせて1,650円分のポイントがもらえるため、非常にお得なキャンペーンとなっています。
17万本以上の見放題作品を試しつつ有料作品まで楽しめるため、まだDMM TVを利用したことがない方はぜひ無料体験を利用してみましょう。
無料体験の開始タイミング

Lemino | DMM TV | |
月額(税込) | 990円 | 550円 |
無料体験 | 31日 | 30日 |
体験開始タイミング | 月初のみ〇 | いつでも〇 |
Leminoの無料体験は、必ず月初に開始しましょう。月途中で開始すると、実質的な無料期間が減少します。
1/1に体験開始 | 1/15日に開始 | 1/25に開始 | |
無料期間終了 | 1/31 | 2/14 | 2/25 |
最初の課金日 | 2/1 | 2/15 | 2/26 |
2回目の課金日 | 3/1 | 3/1 | 3/1 |
実質的な無料期間 | 31日 | 14日 | 3日 |
Leminoは毎月1日に支払い日が固定されているため、月途中で開始すると、最初の課金日と2回目の課金日の間隔が狭まり、実質的な無料期間が1日しかないケースがあり得ます。
DMM TVは毎月の支払い日は無料期間の終了翌日に設定されるため(終了翌日が15日→毎月15日に支払い)、いつ体験開始しても実質的な無料期間が減ることはありません。
LeminoとDMM TVでよくある質問
本当に18万本(17万本)も見放題作品があるの?水増しされてない?
Leminoは18万本のコンテンツを配信していますが、有料作品を含む可能性があり、見放題作品の中にはミュージックビデオや作品の予告PVなど「水増し」とも取れる作品が多数含まれています。
Lemino | DMM TV | |
公表の作品数 | 約18万のコンテンツ | 17万本以上の見放題作品 |
有料作品 | 含む可能性あり | 17万本には含まれていない |
水増し:ミュージックビデオ | 大量に含む | 0本 |
水増し:LIVE映像の切り抜き | 大量に含む | 0本 |
水増し:予告PV | 大量に含む | 大量に含む |
実際の主要ジャンルの作品数 | 10,584作品 | 12,986作品 |
見放題作品数10万本以上と公表しているHuluの実際の主要ジャンルの作品数が5,948作品であるため(大量の予告PV含む)、LeminoもDMM TVもHuluと比較すれば作品数が多いことは間違いありません。
ただし、1作品で10話以上の本数が連なるアニメ・ドラマのシリーズ物の作品数は、DMM TV(6,296作品)>Hulu(3,968作品)>Lemino(2,721作品)であるため、見たい作品が尽きる速度はLeminoがもっとも速く、尽きづらいのはDMM TVです。
DMM TVは大量の予告PVを含むものの、17万本以上が見放題と公表しているため、作品数の多さはある程度信用できるでしょう。
気軽なご相談はこちらから!