DMM TV

DMM TV

DMM TVがPS4に対応!利用手順・無料期間・サービス内容をまとめて紹介!

2023年7月12日に、DMM TVがPS4用アプリをリリースしました。 これまでゲーム機はPS5のみの対応でしたが、PS4用のアプリがリリースされたことでより多くの方がDMM TVコンテンツを利用できるようになります。 PS4でDMM TVを利用する手順を写真付きで紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。 なお、DMM TVの利用開始手続き(無料体験の申込)はPS4のアプリからは行えないため、公式HPで手続きしてからアプリの使用を開始しましょう。
DMM TV

DMMの新・動画配信は本当におすすめ?DMMTVをdアニメストアやNetflixなどと比較紹介!

会員数3914万人を誇るDMMグループが手掛ける新サブスク「DMM TV」が話題になっていますが、本当に人気があると言えるのか? そんな疑問を解消するために、Netflixやプライムビデオなどの他社サービスと徹底比較します。 結論を先に言うと、DMM TVは1万本あたりの月額料金が最も安く、オリジナル作品まで配信しているため本当におすすめと言えます。 DMM TVという名前は聞いたけれど本当にお得か不安な方は、ぜひ参考にしてください!
DMM TV

アニメ見るならdアニやアニ放題より『新サブスク』のここがおすすめ!動画配信を比較紹介

アニメが豊富で見放題の動画配信サービスは、これまで主に3つありました。 ・dアニメストア(月額550円) ・アニメ放題(月額440円) ・U-NEXT(月額2189円) いずれも無料お試し期間がありますが、全部試すには時間が足りない上に、正直なところどのサイトを使ってみても差が非常に分かりにくいです(U-NEXTだけは個性がありますが、アニメ目的としては高過ぎる)。 そこで今回、3つのサービスよりも圧倒的個性を放つアニメ激強のおすすめサブスクがあるので紹介いたします! アニメ好きの方はぜひチェックしてみてください!
DMM TV

「DMM×DAZNホーダイ」3月23日サービス開始!値上げのDAZNを安く視聴しよう!

2023年2月14日にDAZNがまたも値上げされ、月額料金が3700円(Apple・Amazon経由だと3800円)と非常に高額になっています。 そんな中、『DMMプレミアム』経由でDAZNを利用すると月額2980円に抑えられる新プランが発表されました。 3月23日から利用できる「DMM×DAZNホーダイ」の詳細をお伝えいたします。
DMM TV

値上げの『dアニメストア』を解約するなら『DMM TV』が無料3か月で乗り換え先として激熱!

アニメ特化の動画配信サービス『dアニメストア』が2023年3月に月額440→550円(税込)へと値上げされてしまいました(ヤフーニュースより)。 5300作品が見放題なので550円でも十分に安いのですが、550円出すならdアニメストアよりも激熱コスパの新・サブスクが2022年12月から始まっています。 その新・サブスクをパパッと分かりやすく紹介させていただきますので、乗り換え先を検討している方はぜひ参考にしてみてください!
DMM TV

【2023】強烈コスパで乗り換え先NO.1おすすめ動画サブスク!

2022年12月スタートの新サブスク『DMM TV』! あまりにもコスパが良すぎる動画サブスクが始まっています! 『DMM TV』のサービス内容 DMMTVオリジナルアニメ 契約プランは1つ月額550円(税込)...
タイトルとURLをコピーしました