Netflixは2019年12月をもって無料体験の提供を終了していますが、2023年6月でも無料体験を利用する方法が残されています。
主にauとソフトバンクに関するキャンペーンであるため、ドコモユーザーは利用できませんが、スマートフォンの乗り換えを検討している場合には合わせてNetflixの無料体験を利用すると良いかもしれません。
auのスマートフォンを利用中の方はNetflixが1ヶ月無料!
2023年5月19日にauで新たなキャンペーンが開始され、auのスマートフォンを使っている方はNetflixを1ヶ月無料で体験できます。
・広告つきスタンダードプランのみ1ヶ月無料(ほかのプランは不可)
・過去にNetflixの月額が安くなるauのNetflixパックなどを利用していた人は対象外
主に上記3つの条件を満たせば、Netflixを無料で体験できます。
あくまでもauユーザー限定のキャンペーンであるため、全ての人に恩恵があるわけではありませんが、広告つきプランでもほぼ全ての作品を視聴できます。
【1カ月間無料について】
無料期間中に退会申し込みをした場合は、無料期間終了時に自動的に退会となり、ご利用料金は発生いたしません。
引用元:au公式HP
auの公式HPでも無料期間中にNetflixを退会した場合は一切お金が掛からないことが明記されているため、試して損はないキャンペーンといえるでしょう。
Netflixの広告つきスタンダードプランについて
広告付プラン(税込) | 790円 |
画質 | HD720p |
広告の頻度 | 1時間に4~5分の広告 |
見放題作品数 | 3.5万本(推定) |
有料レンタル | なし |
オフライン再生 | ○ |
早見再生 | 0.5~1.5倍速 |
次話自動再生 | ○ |
お気に入り作品リスト | ○ |
同時視聴 | 2台まで |
対応デバイス | ・スマートフォン(android、iOS) ・タブレット(android、iOS、Fireタブレット) ・パソコン(Windows、Mac) ・テレビ(アプリ搭載型) ・ゲーム機(PS4、PS5など) ・クロームキャスト ・ファイヤースティック |
- 画質はスマホやタブレットの画面サイズであれば十分に綺麗
- 1時間に4~5分の広告はやや多いが、盛り上がるシーンをなるべく避けるようになっている
- 視聴できる作品はほぼ全て(Netflixの外部から提供されている作品の中には、広告なしの条件付きで提供されている作品がわずかにある)
auのキャンペーンを利用し、Netflixを無料で見られるのは広告つきプラン限定ですが、無料体験を試して継続利用する場合は即座に別のプランに変更できます。
月200円プラスすると広告なしにできるため(※ただし同時視聴デバイス数は1つだけになる)、Netflixをたくさん楽しみたい場合は無料体験後にプランを変更しましょう。
なお、別のプランについては動画配信サービスの国内ランキングで詳しく紹介しています。
ソフトバンク 光 を利用中の方はNetflixが1ヶ月無料!
2023年1月18日にSoftBank 光でNetflixパックキャンペーンが開始されています。
・パックを申し込むときに、キャンペーンの申し込みも行う
・広告つき以外のプランを申し込む
・支払い方法を携帯電話との合算、クレジットカード、口座振替のいずれかを登録する
SoftBank 光をすでに利用している場合、Netflixパックにプラン変更でき、変更時にキャンペーンを申し込むと1ヶ月無料でNetflixを楽しめます。
SoftBank 光を新規で申し込むときでもNetflixプラン&キャンペーンを利用できるため、インターネット回線の乗り換え先や新規契約を検討している場合にもおすすめです。
ただし、先ほど紹介したauスマートフォンのようなオプション形式でなく、月額プラン自体を変更して受けるキャンペーンであるため、無料体験中にNetflixだけを外すことができません。
ソフトバンク光を利用する上で、Netflixの継続利用も当然という方だけこのキャンペーンを申し込みましょう。
Netflixの広告つき以外のプランについて
ベーシック(HD720画質) | 990円(同時視聴不可) |
スタンダード(HD1080画質) | 1,490円(同時視聴2台まで) |
プレミアム(4K画質) | 1,980円(同時視聴4台まで) |
見放題作品数 | 3.5万本(推定) |
有料レンタル | なし |
オフライン再生 | ○ |
早見再生 | 0.5~1.5倍速 |
次話自動再生 | ○ |
お気に入り作品リスト | ○ |
同時視聴 | プランにより1~4デバイスまで |
対応デバイス | ・スマートフォン(android、iOS) ・タブレット(android、iOS、Fireタブレット) ・パソコン(Windows、Mac) ・テレビ(アプリ搭載型) ・ゲーム機(PS4、PS5など) ・クロームキャスト ・ファイヤースティック |
- 家族でアカウントを共有する場合は、スタンダードまたはプレミアムプランがおすすめ
- 画質は50インチ以上のテレビで見る場合はプレミアムがおすすめ
- 視聴できる作品内容はどのプランも同じ
プランの違いは同時視聴と画質であるため、家族で共有してテレビでも視聴する場合はプレミアムプラン。共有はするけれどスマホやタブレット、パソコンでの視聴がメインであればスタンダードプランがおすすめです。
共有せず、スマホやタブレットが中心であればベーシックで十分高画質な映像を楽しめます。
なお、より詳しい内容は動画配信サービスの国内ランキングで紹介しておりますので、よろしければ参考にしてください。
Netflixの無料体験は、なぜなくなった?
Netflixの無料体験は2019年12月に終了しています。
1ヶ月無料や80円のお試し価格、一部作品の無料公開も、すべて終了しています。
理由は明らかにされていませんが、もともと無料期間は新たなユーザーを獲得する手段の1つです。
Netflixは2019年12月時点で国内会員数が400万人を大きく超えていたとみられ、すでにコンテンツの強みが広く認知されていたはずです。
1か月無料にすると、新規ユーザーから得られる金額が年間でおよそ1,074円低くなるため(当時の日本におけるNetflixの平均単価)、年間80万人増だったNetflixとしては8億円以上のロスが生じます。
8億円以上のロスと無料期間の宣伝効果を天秤にかけて、すでに広く認知されていたNetflixは無料期間による宣伝効果が軽微であると判断した結果、2019年12月をもって無料期間を廃止したものと思われます。
また、現在は会員数の増加率が以前より低くなっているものの、アカウントを不正に共有している人が世界全体で約1億いると見られており、日本でも会員数の割合から推計すると約300万人の不正共有者がいます。
それらを取り締まることで収益の底上げを目指しているため、Netflixをまったく利用したことがない人に向けた無料体験が再開されることはないでしょう。
もしも無料体験をした上でサービスの利用を決めたい方は、以下の無料体験を試してから決めても遅くはないかもしれません。
無料期間 | 見放題作品 | オリジナル作 | 無料期間終了後 | |
DMM TV | 30日間 | 17万本以上 | 〇 | 550円/月 |
Amazon PrimeVideo | 30日間 | 推計2万本 | 〇 | 500円/月 |
dTV(Lemino) | 31日間 | 約18万本 | 〇 | 990円/月 |
U-NEXT | 31日間 | 27万本以上 | – | 2,189円/月 |
Hulu | 2週間 | 10万本以上 | 〇 | 1,026円/月 |
dアニメストア | 31日間 | 6万本以上 | – | 550円/月 |
TELASA | 2週間 | 1万本以上 | 〇 | 618円/月 |
ABEMAプレミアム | 2週間 | 3万本以上 | 〇 | 960円/月 |
アニメ放題 | 31日間 | 5.5万本以上 | – | 440円/月 |
Netflix | なし | 推計3.5万本 | 〇 | 790~ 1,980円/月 |
ディズニー+ | なし | 推計1.6万本 | 〇 | 990円/月 |
DAZN | なし | 1万試合以上 | – | 3,700円/月 |
Paravi | なし | 1万本以上 | 〇 | 1,017円/月 |
FODプレミアム | なし | 8万本以上 | 〇 | 976円/月 |
Netflixほどオリジナル作品数が多くはないものの、実は多くの配信サービスでオリジナル作品を製作・配信しており、総作品数はNetflixを大きく超えるサービスもあるため、それらのサービスを無料で試してから、やっぱりNetflixにするかどうかを検討しても良いかもしれません。
上記サービスは全て、動画配信サービスの国内ランキングで詳しく紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください。
気軽なご相談はこちらから!