大学生も社会人も、新生活で一人暮らしを始める場合には多くのモノが必要になってきます。
その中でも安い金額で生活が大幅に楽になる、『コスパも良くて買ってよかったアイテム』を紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてみてください。
簡易宅配ボックス
宅配ボックスがない物件や、ボックスがあっても空きがない場合に大活躍する簡易宅配ボックス。
さらには、休日の寝起きで人前に出たくない時でも荷物を受け取れる優れモノ。
大容量かつ折りたたみ式なので、使用しない時に邪魔にならない点が◎。
再配達のストレスがなくなるだけでも普段の暮らしが非常に快適なものになります。
コンパクトにしまえる室内物干し
洗濯物は室内で干すことで防犯対策になるだけでなく、花粉や虫の侵入を防ぐこともできます。
浴室乾燥機があれば一度に干せる量を増やすことができ、ない場合には換気扇のそばに置いて干すことで湿気を屋外に逃がして効率よく洗濯物を乾かすことができます。
特に、この物干しは使わない時にコンパクトに畳んでしまっておける点が魅力的。
使用時は扇風機やサーキュレーターと組み合わせると効率◎。
髪がキレイにまとまるドライヤー
髪がキレイにまとまるかどうかは、ドライヤーの性能で大きく変化します。
⇧のモデルは髪にうるおいを与える『ナノイー』搭載なので約1万円しますが、非搭載の2~3万のドライヤーに匹敵するコスパ。
3~5千円のドライヤーとは性能が別物なので、毎日髪をセットするなら『ナノイー』搭載モデルを激押しします。
工具セット
家具や一部家電を組み立てるときに必要な工具のセット。877円(Amazon2023/3/22時点)。特別なものは必要ない。これと⇩ハサミだけで10年以上生きていけます。
前髪を切るためのハサミ
切れ味は良くない。だからこそ前髪を自分で切っても失敗しにくい。前髪ぱっつん率がとても低い。
先端がとがっていなくて安心できる点も◎。美容室代の節約に。
男性でも女性でも身だしなみを
救われる機会は数知れず。そして人知れずケアを。
電源タップ
気付けば電源コンセントの数が足りないことが多々あります。
足りなくなってから買っても不都合はありませんが、⇧10個口もあるのでこれ1つでだいたい大丈夫。
体調管理に体温計
体温計には非接触タイプもありますが、安いものは精度がまるでダメなのでおすすめは接触タイプの安いもの。安くても作りがシンプルなので正確に計れます。
体調管理に体重計
新生活はストレスがかかりやすいので、やせすぎも太り過ぎも注意です。
そして測定するなら、アナログ式が精度抜群です。
安い電子式は見た目こそカッコいいですが、置き場所を変えるだけで結果が変わります。電子式を買うなら1万円以上のものを、予算を抑えたい場合は1500円でおつりが来る『タニタ』のアナログ体重計がおすすめです。
ストレス解消に月550円の娯楽(目には見えないアイテム)
☆Amazonのプライムビデオやdアニメストアより見放題本数が圧倒的に多い!
☆特にアニメが強い!(最新クールほぼ100%&5000タイトル以上配信)
☆オリジナルアニメまでも製作している!
DMM TV | dアニメストア | Amazonプライムビデオ | |
月額(税込) | 550円 | 550円 | 500円 |
見放題作品数 | 12万本 | 63600本(1クール12話換算) | 2~3万本(推定) |
アニメ作品 | 5000タイトル以上 | 5300タイトル以上 | 約1000タイトル |
有料レンタル | 4万本 | 400~500本 | 非公開 |
合計本数 | 16万本 | 63600本(推定) | 2~3万本+有料作品 |
主な取り扱いジャンル | ・アニメ(オリジナル作品あり) ・洋画 ・邦画 ・ドラマ ・バラエティ ・2.5次元舞台 | ・アニメ(オリジナルなし) ・2.5次元舞台 | ・アニメ ・洋画 ・邦画 ・ドラマ ・バラエティ |
オフライン再生 | ○ | 〇 | 〇 |
音声付き早見再生 | 1.25/1.5/1.75/2.0倍速 | 1.25~2.0倍 | × |
次話自動再生 | ○ | 〇 | 〇 |
お気に入り作品リスト | ○ | 〇 | 〇 |
同時視聴 | 4台まで | – | 3台まで |
対応デバイス | ・スマートフォン(android、iOS) ・タブレット(android、iOS、Fireタブレット) ・パソコン(Windows、Mac) ・テレビ(Android搭載モデル。チューナ―レス含む) ・クロームキャスト ・ファイヤースティック(2023/1/23対応) | 同左 | 同左 |
無料のお試しキャンペーン | 30日間無料+550円分のポイントサービス | 31日間無料 | 30日間無料 |
- dアニメストアに匹敵するほどアニメに強い!
- 5000作品=60000本(1クール12話換算)とすると、『DMM TV』は映画やドラマなどでさらに6万本前後の見放題作品がある!
今なら12万本の見放題作品を30日間無料で試すことができて、同時に付与される550円分のポイントで有料レンタルも試せます。
無料期間後も継続利用した場合は、今なら550ポイントがさらに2か月連続で貰えるので(無料期間で貰えるポイントと合計すると1650円分)、満足度けた違いの動画サブスクとして激アツ!
アニメや映画が好きであれば、月550円でストレスを大きく減らせるので非常におすすめです!(無料期間中に止めた場合は0円)
虫対策
⇧あみ戸だけでなく、玄関のドアを縁取るように散布しておくとコバエやゴキブリの侵入を減らせます。
これ1つで全ての侵入を防げる訳ではありませんが、春~秋にかけてある程度予防できます。長持ちするのでコスパ◎。ハーブ系の置物より効果あり(※個人的な感想です)
断熱&防音カーテン
1万円以上する上に重くて分厚いので、軽やかな新生活で強くおすすめしたい訳ではありませんが、断熱による節電効果がちょっとだけあり、防音による良睡眠効果もちょっとだけあるので紹介いたします。
特に防音効果が期待できるので、洗濯物を外に干さない(窓を開けない)なら二重につける手もアリ。見た目とホコリの付着を無視して良いなら、床までぴったりガードする大きさのカーテンにすると効果◎。
コートハンガー
コートをサッとかけられる。それだけで便利。
雨などで濡れた衣類を乾かす簡易物干しとしても使えるので、1家に1本欲しい優れモノ。
メジャー
増えていく家具や家電がちゃんと置けるか事前に把握するための必需品。
模様替えする時も、移動して置けるのかどうか非常に分かりやすい。Amazonで300円台(2023/3/22時点)。
工事不要のインターネット回線
ポンと置くだけでインターネットが使える『Softbank Air』が非常に便利。
工事不要なので業者が自宅に来ることがなく、事前に大家に連絡する必要もありません。送られてくる機械をコンセントに差すだけ。
スマホはもちろん、パソコンやテレビにもWi-Fi接続ができます。

まとめ
買って使ってみて初めて役に立ったと実感できる新生活用アイテムをまとめてみました。
王道の冷蔵庫などと違い必須アイテムではありませんが、きっと役に立つと思いますので、使用シーンが想像できる方はぜひ使ってみてください。
気軽なご相談はこちらから!